「シグルイ」

シグルイ 1 (チャンピオンREDコミックス)

「おれはおまえのパパじゃない」(id:kowagari:20050625:1119669146)や「ドロップキックアウト」(id:roku666:20050310#p2)でオススメされていた「シルグイ」を買いました。表紙を見て頂ければわかると思いますが、ある意味エロ本よりもレジに持っていくのを躊躇してしまいそうな漫画です。
タイトルは「死狂い」からきてるらしいんですけど、一番最初に「シルグイ」と覚えてしまったせいでいまだに記憶を上書きする事が出来ずにいます。本屋で見つからずに店員さん呼ぼうとしたのを思いとどまってよかった。「シルグイっていう漫画ありますか?」「いや…ちょっとないみたいですね…」みたいな流れが容易に想像できます。ねえよ汁食いなんて。ちなみに今amazonはまぞう)で検索しようとしてまた「シルグイ」って打ち込んじゃって「該当する商品が見つかりませんでした。」って言われました。
で、とりあえず3巻まで読んだんですけど、「う、うわあ…」としか言いようがなくて、これを「オモシロ!」目線(斜め)で見ればいいのか、「シビレル!」目線(真正面)で見ればいいのか決めあぐねています。これに似た感じはあれですね、「バキ」です。あれもいまだにどの目線で見るか決まってないんですよね。「オモシロ!」の方が強いんだけど、「オモシロ!」を求めてるつもりで気がついたら普通に夢中でストーリー追ったりしてる事も多くて…っていう。
で、とりあえず4巻だよ4巻ー!と思って本屋に行ったら3・4巻だけ見事に売り切れていてデストロイ!そのうち買えたら読んでまたちゃんとした感想を書きます。
あと関係ないですが、私の心の中では「シグルイ」・「バキ」と「亀田3兄弟」は同じ箱に収納されています。何となく似通ったものはそこはかとなく感じて頂けるとは思うのですが、亀田兄弟=バキに関しては、以前亀田家の次男が「バキ」のキャラクターイラストを描いて「地上最強の生物」のペンネームで雑誌の読者イラストコーナーに投稿しているのを見たのが決定打になりました。(id:furamubon:20041125#1101377461)おかげで「バキ」を読むたびに亀田兄弟の顔が脳裏に浮かんで複雑な気分になります。

はてなダイアリ

なんか(今までにしては)弾けたというか、明るい感じの色を使ってみたんですけど、見づらいとかあったら直しますんで言ってください。卑屈です。自分としてはこの「黙っていてもセンスの悪さがにじみ出るデザインと色使い」が実は気に入っているあたりがタチが悪いなと思います。
こういう人間がそう遠くない未来に豹の顔がデカデカとプリントされたTシャツを着てしまったりするんでしょうか。妙に自信満々に、そしてちょっとニヤニヤしながら。

CSSの汚さに泣きそう


デザイン変更が終わりました。画像のような感じに表示されているととても嬉しいのですが、表示されてなかったらされてなかったで諦める心の準備も出来ています。IE6とNN7.1とsleipnir以外の人の気持ちはわかりません!フケツ!
あんまりにもCSSがわからなくて言う事をきいてくれないので、「CSSくんツンデレ妄想」(「お前なんかに俺が扱えるわけねえだろ?」「ったく…しょうがねえな…」等)で乗り切ろうと思ったのですが、妄想で乗り切れるもんと乗り切れねえもんがあるんだよ、という事がわかりました。こうやって人は大人になっていくんですね。
私がCSSをいじっている間、テレビでは「なるトモ!」→「料理番組・ニュース」→「ワイドスクランブル」→「ごきげんよう」→「おもいっきり生電話」→「暴れん坊将軍(再)」が川のように流れていきました。尻が痛い。今、暴れん坊将軍の終盤で松平健が大立ち回りをしている所です。「暴れん坊将軍(再)」の合間には、「つーめの水虫みつけたらー」や「マツケンマンボ」が流れたりして、何だか混沌としています。

18禁ですよと

【あの話題作があのオタク監督で完全AV化!「電車男、AVもがんばれっ!」】

裏・本命版ともいうべきAV版が制作されました。その名も『電車男の接吻とセックス』!

こういう類のものが出るんだろうなあと思ってたら案の定出るんですね。映画より漫画より舞台よりテレビドラマよりも見たい気がしますが、「ストーリー性のあるAV」って見てて恥ずかしくてたまらなくなるタイプなので正視できないかもしれません。「加藤鷹の潮吹き選手権!」とかなら全然大丈夫なんですけど。あと「騎乗位日本一決定戦」みたいなAVも面白かったです。「騎乗位日本一」の垂れ幕が掲げられた舞台の上で、すっぽんぽんの女の人が次から次へと力なく横たわる男の人にまたがり物凄い勢いで腰を振る様子は何かの祭りのようでした。「ストーリー性」なんて言葉が入る余地が微塵もありません。それもそれでどうかと思います。

もう今やブログ=日記なのか

【実名でのネット活用促す 総務省「悪の温床」化防止】

総務省は27日、自殺サイトなど「有害情報の温床」ともいわれるインターネットを健全に利用するために、ネットが持つ匿名性を排除し、実名でのネット利用を促す取り組みに着手する方針を固めた。匿名性が低いとされるブログ(日記風サイト)やSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)を小中学校の教育で活用するよう求め、文部科学省などと具体策を詰める。
(略
国内のネット人口は増加する一方だが、匿名性が高いために自殺サイトの増殖や爆弾の作製方法がネットに公開されるなど、犯罪につながる有害情報があふれている。総務省はそうしたマイナス面を排除し、ネットを経済社会の発展につなげていくためには、実名でのネット使用を推進し、信頼性を高めることが不可欠と判断した。

小中学生に「ネットでは本名が当たり前なんだよ」なんて思い込ませちゃったらすげえ恐ろしい事になると思うんですが。「インターネットのブログ欄での口論に腹を立て、相手の家に押しかけ刺殺した男を逮捕」とかそういう事件が起こるのを待つしかないんでしょうか。